2012年5月3日木曜日

ファイナルファンタジーVIIで・・・ ①ティファはなぜ細いのにゴツく見えてしまうの...

ファイナルファンタジーVIIで・・・

①ティファはなぜ細いのにゴツく見えてしまうのでしょうか?




②クラウドの態度がティファに冷たくて、エアリスに優しく接しているような気がするのですが、なぜですか?公式ではクラウドとティファが恋人らしいですが、クラウドは本当はエアリスが好きで、嫌々ティファと付き合っているのでしょうか?







①格闘家だからです。



コルネオに品定めされる時に、ティファが選ばれると、ドレス姿でも元気そうなおなごと言われるので(よく覚えてませんが)、よく体を動かしているアスリートみたいな、並みの女性より逞しい体つきをしてるんだと思います。

ついでにエアリスは細っこいおなご、クラウドは骨太のおなごとか言われてます。



②エアリスとはすぐに打ち解けあって友達になったからです。

逆にアバランチの連中とは雇用関係の付き合いとして接する程度です。幼馴染みでも例外ではありません。



クラウドが仲間と本当に打ち解けるのは自分を取り戻してからです。幼馴染みのティファでさえ子供の頃からろくに話もしたことがなかった関係です。クールなソルジャーになりきっている事を除いても、元々がかなり内向的なので、他人との間に壁を作る人間です。

例外がエアリスとザックスです。

クラウドは明るくてくだけた性格の人間とはすぐに仲良くなれるようです。精神的に主導権を握られて初めて素の自分を出せるタイプなんでしょう。ゲーム中でもクラウドが相手に冗談を言ったりして笑いあうのはこの二人だけだったはずです。

FF7のゲーム中に、クラウドが自分を取り戻すまでに心を開いていたのはエアリスだけです。





公式??ってよく分からないんですが、嫌々ティファと付き合っているように見えるなら、クラウドとティファは「うまくいかない前提がある」とスタッフに言われている事と関係があるのでしょうかね。








①に関してはおそらくFF7当時はまだリアル頭身ではなく、かなりデフォルメされているイラストためそう見えるのだと思います。



②は選択肢によってどちらにも素っ気なかったり、やさしかったりするので個人のプレイ内容で変わると思います。でもそう感じるのであればおそらく序盤のクラウドは、クラウドがティファに「ソルジャーになれなかった情けない自分を知られたくない」と言う心に反応してつくられた「クールな元ソルジャー」という偽りの人格のため、ティファに対してやたらクール(かっこつける?)ぶるためそう感じるのかもしれません。クラウドの精神世界のイベントやED後の小説のセリフでもわかるようにティファに対してかなりべた惚れです。







公式設定ではございませんが(キャラクターの体格については、身長と体重以外は特に公式設定がなかった筈です)、ティファは格闘家として身体を鍛えているため、数字以上に体格がいいのかも知れません。



クラウドとエアリス、ティファの関係については、ティファは古くからの知人であるため、関係も肩の力が抜けたものになっているのかも知れません。

なお、ティファがクラウドの恋人である、という設定は特に無かった筈です。同様にエアリスについても、クラウドとの関係は明言されていません。

クラウドとエアリスの関係に比べてクラウドとティファの関係が冷淡に見えるのは、普通にゲームを進めていくと、高い確率でエアリスの方が好感度が高くなるようにシナリオが作られている関係でしょう。



なお、全くの余談ですが、当初本作に登場するヒロインはエアリスのみであったとのことですが、開発途中に半ば雑談のような電話でエアリスの末路とティファの登場が決まった…という話もあります。

(とある攻略本に掲載された関係者の談話です。事実かどうかは不明ですが、こんな荒れそうな話をこんなに時間が経ってから出すのもどうかと思うのですが…)

この事が事実であるとすると、関係が深いことを匂わせるようなイベントが間に合わなかったのかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿